理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ
-
2025年05月08日
不登校・登校拒否
講演会・フォーラム・相談会など
第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお…
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。 今多くの子どもたちが、現代の教育制度や教育機関の在り方、社会全体の風潮の中で、しんどさや…
-
2025年05月03日
その他
第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会・第10回全瀬戸内武煌杯…
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。 ゴールデンウィーク真っ只中にも関…
-
2025年04月28日
その他
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本…
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。 もし第2弾『続・広島ではたらきたくなる本』が出版決定した暁には、我々も坂上さん…
-
2025年04月26日
その他
大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式…
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。 一生に一度あるかないかという、とても貴重な機会をいた…
-
2025年04月21日
メディア
RCCラジオ「新学期の不安への対応・対策」
今月のテーマは【新学期の不安への対応・対策】について。 毎月第三土曜日にレギュラー出演させていただいていますRCCラジオ「親子教育相談所」のコーナー。 放送の全内容はこちらからお聴きいただ…
-
2025年04月16日
メディア
『GOOD JOG 子育てひろば』がスタートしました!
本日から、広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内で、生放送での月1レギュラーの担当コーナー『GOOD JOG 子育てひろば』がスタートしました! 末長くリスナーの皆様から愛されるコーナーを目指しま…
-
2025年04月08日
学校行事
本校の歴史上最多となる167名の生徒が入学してくださいました
本日は入学式。 4月時点においては、本校の歴史上最多となる167名の生徒が入学してくださいました。 生徒、保護者の皆さんのご期待の大きさをひしひしと感じています。 これから全力でサポートしてまい…
-
2025年04月07日
その他
磯邉晃太郎さんが、新人王トーナメント1回戦を4ラウンドKO勝…
本校の卒業生初のプロボクサーとなった磯邉晃太郎さんが、新人王トーナメント1回戦を4ラウンドKO勝ちしました! これでプロデビューから負けなしの3連勝です! 本当に良く頑張ってます! 体つきも…
-
2025年04月05日
学校行事
創立25周年・四半世紀を迎えました
創立25周年・四半世紀を迎えました! 本日はその25周年に向けた出発の会を教職員たちと。 東林館高等学校は、2000年4月に創立し、今年創立25周年を迎えました。 2010年に父が急逝し、私…
-
2025年04月01日
学校行事
本日から新年度のスタート!
本日から新年度のスタート! 新たに3名の素敵な仲間たちを迎えることができ、これで正職員が25名(育休含む)、非常勤講師等を合わせ総勢90名の教職員で、今年度も生徒たちを支援してまいります。 他…