高等学校卒業と自立に向けたトータルサポート 通信制課程

活動報告

2018年10月30日

2018年10月30日(火)『職員研修』

今回は,眼球運動について小林隆宣先生に講義をしていただきました。
 
眼球運動には
①追従性眼球運動
②衝動性眼球運動
③輻輳性眼球運動
の3つがあります。
 
目の構造や目の動きにかかる負担などわかりやすく教えていただきました。
眼球を動かすときに使われる筋肉が違うことや眼球の動きによって文字を読むことが難しかったり日常では,物や人にぶつかりやすくなるそうです。
視力が良くても眼球運動によってはしんどい部分があることがわかりました。
 
職員全員,実際に3つの検査をして判定しました。
2人1組になり,顔を動かさずに指や指示されたところを目で追いました。
とても簡単な検査ですが,実施におこなってみるととても目が疲れました。
なかには,何度試してもできない先生もいましたが,これらは訓練をすれば改善されます。
 
視力だけでなく眼球運動はとても大事なことなのだとわかりました。
とても楽しく講義を受けることができました。
 
小林先生,お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

眼球運動①

FacebookX

**************************************************

■■■ 東林館高校は、福山市を中心に不登校や発達障害の子ども達を支援している通信制高校です。 ■■■

**************************************************

通信制高校
学校法人喜田学園 東林館高等学校

FacebookX