理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ>講演会・フォーラム・相談会など
-
2025年03月31日
講演会・フォーラム・相談会など
福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラム「親子で学べる金融教育…
昨日は、第22回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラム「親子で学べる金融教育」を開催させていただきました。 多くのお子様連れの方々を含む、100名の方々がご参加くださいました。 現在、金融ト…
-
2025年03月17日
講演会・フォーラム・相談会など
メタルワーク福山様の社員研修会の講師にお招きをいただきました
内容を練りに練ったためか…、おでこテカテカ…(笑) 先週土曜日、メタルワーク福山様の社員研修会の講師にお招きをいただきました。 大植社長から、社員の中でも特に若手社員が、人生をワクワクする…
-
2025年02月11日
講演会・フォーラム・相談会など
福山市PTA連合会 城南ブロック協議会主催の教育講演会
先週土曜日、福山市PTA連合会 城南ブロック協議会主催の教育講演会で講師を務めさせていただきました! テーマは「実践心理学に基づいた夢や目標を達成するための5つのコツ」。 自分の可能性を引き出…
-
2025年01月31日
講演会・フォーラム・相談会など
第22回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラムのご案内
第22回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラムのご案内 (福山市・福山市教育委員会 後援) 「親子で学べる金融教育」について 2022年、高等学校において資産形成に関する授業が必修化されました。…
-
2025年01月13日
講演会・フォーラム・相談会など
福山北倫理法人会 「経営者モーニングセミナー」 の講話の講師…
今朝は6時から、福山北倫理法人会 「経営者モーニングセミナー」 の講話の講師にお招きをいただき、『実践心理学に基づく目標達成のための5つのコツ』というテーマでお話をさせていただきました。 皆様の…
-
2024年12月24日
講演会・フォーラム・相談会など
山中学園 (如水館中学・高等学校) の理事会
昨日は、理事を仰せつかっております山中学園 (如水館中学・高等学校) の理事会でした。 理事会の中で、生徒一人一人の個性を尊重した新しいアプローチや、テクノロジーを活用した教育の未来について等、…
-
2024年12月23日
講演会・フォーラム・相談会など
師匠・河野政樹先生との対談イベントにお招きをいただきました
昨日は、私が教師になりたての頃から発達障害支援においてご指導をいただいてきた師匠・河野政樹先生との対談イベントにお招きをいただきました。 児童精神科医である河野先生は、広島県内初の発達障害・小児…
-
2024年12月17日
講演会・フォーラム・相談会など
県知事の諮問機関である『広島県私立学校審議会』に委員として出…
本日は広島県庁にて、県知事の諮問機関である『広島県私立学校審議会』に委員として出席しました。 本審議会は、広島県内の幼稚園~専門学校までの私立学校の審議を行う会です。 今日も委員の先生方から、…
-
2024年11月06日
発達障害
講演会・フォーラム・相談会など
発達障害コミュニケーション指導者認定初級講座
今夜は、定期開催しています『発達障害コミュニケーション指導者認定初級講座』を開催。 今夜も多くの方々がお越しくださいました。 引き続き発達障害に対する理解や支援が深まり広がっていくよう頑張って…
-
2024年10月31日
講演会・フォーラム・相談会など
その他
43歳になりました
43歳になりました。 昨日は私の誕生日に多くのお祝いのメッセージをいただきまして、本当にありがとうございました。 この場をお借りして心から感謝を申し上げます。 43歳の年も、両親・家族親族・…