高等学校卒業と自立に向けたトータルサポート 通信制課程

トピックス

2015年10月31日

講演会

平成27年11月22日(日)福山はぐくみ研究会 第3回公開フォーラム 開催のご案内

第3回テーマ 「親子のコミュニケーションを考える。」

子育てや教育において、親子のコミュニケーションは大きな役割を占めます。また、子どもの発達過程においてのコミュニケーションの方法も様々です。今回で第3回目となる福山はぐくみ研究会公開フォーラムでは、パネリストに小児科医である細木小児科の細木瑞穂先生を迎え、本研究会の発起人であり、不登校の子どもを受け入れている東林館高校理事長の喜田とのパネルディスカッションを開催いたします。
また、コーディネーターは小林史明衆議院議員が務め、国における教育施策も合わせ、皆様とともに親子のコミュニケーションについて考えたいと思います。
今現在子育てをされているご家族も、これから家族を作っていく若い方々も、子育て終えられたご夫婦も、子どもから大人まで、この福山の街を家族みんなに優しい街にしたいと願う皆様とともに学んでいきたいと思います。皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
今フォーラムには多くのマスコミ関係者の皆様に後援を、地元福山の企業の皆様に協賛をいただきまして、会を運営させていただいております。
ご協力いただきました各企業の皆様本当にありがとうございました。
後援企業、協賛企業一覧は末尾に掲載しております。

福山はぐくみ研究会-第3回公開フォーラム

☆発起人兼パネリスト 東林館高等学校 理事長 喜田紘平

☆ゲストパネリスト 細木小児科 副院長 細木瑞穂 先生

☆コーディネーター 衆議院議員 小林史明 先生

☆司会者 どりぃむスイッチ 代表 中村友紀 先生

日時:2015年11月22日(日)14時開場、14時半開演、16時終了予定
場所:福山市 まなびの館ローズコム 大会議室
定員:130名(要申込)
参加費:無料

※当日は会場後方にキッズスペースを設けさせていただきます。
キッズスペースには、ボランティアスタッフも配置しておりますので、お子様連れの方も安心してご参加ください。

参加お申込みの方は、

「福山はぐくみ研究会 公開フォーラム申込」と題をご記入の上、
代表者氏名、ご参加人数 大人何名、子ども(年齢記入)何名
(※当日は会場後方へキッズスペースを設けさせていただきます。)
ご住所、お電話番号、メールアドレス をご記入いただき、
FAX番号 084-926-9607 へFAXを送信いただくか、

hagukumi.children.kk@gmail.com へ上記記載事項をご入力の上、メールでご連絡ください。

今フォーラムに関するお問い合わせは、
電話番号 084-923-4543(東林館高等学校)
へお電話いただくか、上記メールアドレスにお問い合わせください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

○後援企業(五十音順)
エフエムふくやま、株式会社経済リポート、地域情報誌ぷれすしーど、中国新聞備後本社、中国放送、ビジネス情報、有限会社ビンゴレポート社

○協賛企業(五十音順)
「アサヒタクシー株式会社」、「甲斐建設株式会社」、「株式会社イリヤ」、「株式会社エブリイホーミイホールディングス」、「株式会社サックル」、「有限会社サポート」、「株式会社建内建材店」、「株式会社鞆スコレ・コーポレーション(ホテル鷗風亭)」、「株式会社ワンハンズ」「つくし保育園」「弁護士 岡耕一郎」「有限会社エルドシック」
「有限会社オリーブハウス」