高等学校卒業と自立に向けたトータルサポート 通信制課程

理事長ブログ

2025年04月05日

学校行事

創立25周年・四半世紀を迎えました

創立25周年・四半世紀を迎えました!
本日はその25周年に向けた出発の会を教職員たちと。

東林館高等学校は、2000年4月に創立し、今年創立25周年を迎えました。
2010年に父が急逝し、私が理事長となり、今年で丸15年を迎えます。

実は、文科省の規定では、我々の規模の私立通信制高校では、校長を合わせ6名の正職の教職員がいれば規定を満たします。
しかしながら我々は、25名の正職の教職員数を誇ります。
それはなぜか?不登校等のしんどさや困り感を抱えた子どもたちには、メンターとなる大人との物理的な時間がどうしても必要です。
それは昨今のオンラインの技術が発達した現代においてもあまり関係がなく、しんどさや困り感を抱える子どもたちを本当の意味で救っていくには、心を癒していくには、どうしても本人たちの心に向き合い、心に寄り添うための、対面による物理的な時間が必要になります。

そのため我々は、子どもたちへ質の高い教育を提供し続けるため、通常の法的な規定よりも遥かに多い教職員を揃え、子どもたちをきめ細かく丁寧に手厚くサポートしています。
そのことが、25年続けてこれた一番の要因・証だと思っています。

今夜は、これからも引き続き子どもたちのために全力を尽くしていくことを教職員たちと誓い合うための大切な時間となりました。

FacebookX
FacebookX