理事長ブログ
![](/src/img/main_sub_grad.png)
-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ
-
2023年07月26日
福山はぐくみ研究会
今夜は、8月11日に主催する第3回子ども未来フェス当日のボラ…
ボランティアの皆さん、お仕事やご家庭、プライベートの様々な状況がある中でも、子どもたちのためにと、時間を割いてご準備を懸命にしてくださっています。 本当に感謝です。 子どもたちにとって有意義で大切な…
-
2023年07月23日
メディア
今月のテーマは「子どもの将来の考え方」について。
毎月第三土曜日にレギュラー出演させていただいていますRCCラジオ「親子教育相談所」のコーナー。 今月は第四土曜日の出演となりました。 テーマは「子どもの将来の考え方」について。 放送の全内容はこちら…
-
2023年07月17日
講演会・フォーラム・相談会など
今朝は6時から福山北倫理法人会 経営者モーニングセミナーの講…
今朝は6時から福山北倫理法人会 経営者モーニングセミナーの講話の講師にお招きをいただき、「先代を引き継ぐということとは?」というテーマでお話をさせていただきました。 偉大でカリスマ性溢れる先代であっ…
-
2023年07月14日
福山はぐくみ研究会
来月8月11日(金・祝)に主催する第3回の子ども未来フェス。…
来月8月11日(金・祝)に主催する第3回の子ども未来フェス。 今年も2月に第3回目の開催を目指して実行委員会を立ち上げ、これまで10数回、実行委員会での会議を重ねてまいりました。 昨夜は、子どもたち…
-
2023年07月14日
その他
夢への第一歩!卒業生初!ボクシングプロテスト合格!
2021年度卒業生の磯邉晃太郎さんが、この度、夢への挑戦の第一歩となるボクシングのプロテストに見事合格しました。 ボクシングのプロテストの合格率は60%ですが、これは選手所属の各ジムの担当者がその選…
-
2023年07月08日
講演会・フォーラム・相談会など
今日は、広島県電気工事工業組合 青年部研修会の講師にお招きを…
山陰や四国含め広島県内外から70名の方々が一堂に会された研修会で講師を仰せつかり、とても有り難く嬉しい気持ちで一杯でした。 実践心理学に基づいた対人コミュニケーションにおけるコツを中心にお話をさせて…
-
2023年06月24日
福山はぐくみ研究会
福山市共催 福山はぐくみ研究会 主催 【第3回 子ども未来フ…
福山市共催 福山はぐくみ研究会 主催 【第3回 子ども未来フェス in 福山】開催のお知らせ。 (福山市教育委員会 後援) 今年もこの季節がやってまいりました! 今年は、これまでの活動が認められ、福…
-
2023年06月18日
講演会・フォーラム・相談会など
今日は福山市立蔵王小学校のPTA主催の教育講演会の講師にお招…
蔵王小学校の全児童と、教職員の先生方、保護者の皆様がご参加くださり、「夢や目標を達成するために大切な5つのコツ」についてお話をさせていただきました。 中高生に対しては何度か教育講演会をさせていただい…
-
2023年06月17日
メディア
今月のテーマは「英語力の強化」について。
毎月第三土曜日にレギュラー出演させていただいていますRCCラジオ「親子教育相談所」のコーナー。 本日出演した今月のテーマは「英語力の強化」について。 放送の全内容はこちらからお聴きいただけます。 ↓…
-
2023年05月29日
学校行事
昨日は、フルコンタクト空手オープントーナメントである全瀬戸内…
この大会で、全日本選手権出場選手が決まるとても重要な大会とあって、全国各地から多くの選手が一堂に会し、会場は熱気と気合いと緊張に満ちた、独特の空気に包まれておりました! 選手に素晴らしい試合環境を提…