理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ
-
2021年02月09日
学校行事
本日は、本校の新しい取り組み「金融・経済教育」の今年度の最終…
本日は、本校の新しい取り組み「金融・経済教育」の今年度の最終回。 公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会のご協力のもと始まった「金融・経済」に関する教育カリキュラ…
-
2021年02月03日
福山はぐくみ研究会
福山はぐくみ研究会 青年企画部の幹部メンバーの大学生たちとの…
昨日の夜は、先週に引き続き私が代表を務めるボランティア団体 福山はぐくみ研究会 青年企画部の幹部メンバーの大学生たちとのZoom会議。 子どもたちを支援できる新しい取り組みを企画。 …
-
2021年01月29日
学校行事
今日は新年度4月からの本校の新しい取り組みの打ち合わせ。
今日は新年度4月からの本校の新しい取り組みの打ち合わせ。 本校の生徒たちの中には、将来システムエンジニアやWebデザイナー等のエンジニア系の仕事を志す生徒も少なくありません。 …
-
2021年01月27日
講演会・フォーラム・相談会など
2月23日(火・祝)に Zoom講演会 第3弾 を開催します…
第3弾決定! 来月2月23日(火・祝)に Zoom講演会 第3弾 を開催します! 「人前で上手く喋れない」「社内で上司や部下に効果的に想いが伝わらない」「子どもにもっと親とし…
-
2021年01月27日
福山はぐくみ研究会
昨夜は、私が代表を務めるボランティア団体 福山はぐくみ研究会…
青年企画部は、いつも無料学習支援やレクリエーションの時間も含めた「こども食堂」をお手伝いいただいている大学生たち。彼女たちで第5代目のリーダー。 世代を越えて、子どもたちのために大学生たちが…
-
2021年01月21日
講演会・フォーラム・相談会など
昨夜は広島県中小企業家同友会 福山支部 F地区の例会にお招き…
感染防止対策として、本会場の他、サテライト会場のご準備や、YouTubeでの同時生配信の仕組みも整えてくださり、コロナの影響がある中でも、こうして講師にお招きいただき開催をしてくださったこと、本…
-
2021年01月20日
福山はぐくみ研究会
昨夜は「大学生まちづくりプロジェクト」の会議。 2代目リーダ…
昨夜は「大学生まちづくりプロジェクト」の会議。 2代目リーダーの元、新幹部メンバーも加わり、がっつり2時間の議論。 このプロジェクトの理念から戦略・戦術までを皆で一貫して落と…
-
2021年01月18日
メディア
今月のテーマは「夢が叶う目標の立て方」。
今月のテーマは「夢が叶う目標の立て方」。 毎月レギュラー出演させていただいていますRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内の親子教育相談所のコーナー。 …
-
2021年01月04日
福山はぐくみ研究会
メディア
昨年11月Zoom(オンライン)にて開催させていただきました…
皆様、明けましておめでとうございます。 本年も引き続きよろしくお願いいたします。 昨年11月、第19回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラム「『人を育てる』ということとは?…
-
2020年12月26日
その他
「あなたは、人は弱いということを知ってる人。 でも同時に人は…
「あなたは、人は弱いということを知ってる人。 でも同時に人は強くなれるんだ!ってことも分かってる人。」 先日ある方に言われました。 それを聞いたとき、全身電気…