理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ>講演会・フォーラム・相談会など
-
2023年10月28日
講演会・フォーラム・相談会など
松永南ブロック役員研修会
昨夜は、福山市PTA連合会 松永南ブロック役員研修会の講師にお招きをいただきました。 「親子のコミュニケーションの大切さ」と題しましてお話をさせていただきました。 平日夜の開催で、肌寒い夜…
-
2023年10月03日
講演会・フォーラム・相談会など
みらいの種主催トークセッション
先週土曜日、一般社団法人福山子ども育成推進協会「みらいの種」主催のトークセッションの登壇者としてお招きをいただきました。 全国から生徒が集まる伝説の学習塾フジゼミの代表である藤岡先生と共に、「今…
-
2023年08月31日
講演会・フォーラム・相談会など
福山はぐくみ研究会
第21回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラムのご案内 (…
第21回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラムのご案内 (福山市・福山市教育委員会 後援) 「発達障害のある子どもへの向き合い方、可能性の伸ばし方」について 現在、各業界の喫緊の課題であります「発…
-
2023年07月17日
講演会・フォーラム・相談会など
今朝は6時から福山北倫理法人会 経営者モーニングセミナーの講…
今朝は6時から福山北倫理法人会 経営者モーニングセミナーの講話の講師にお招きをいただき、「先代を引き継ぐということとは?」というテーマでお話をさせていただきました。 偉大でカリスマ性溢れる先代であっ…
-
2023年07月08日
講演会・フォーラム・相談会など
今日は、広島県電気工事工業組合 青年部研修会の講師にお招きを…
山陰や四国含め広島県内外から70名の方々が一堂に会された研修会で講師を仰せつかり、とても有り難く嬉しい気持ちで一杯でした。 実践心理学に基づいた対人コミュニケーションにおけるコツを中心にお話をさせて…
-
2023年06月18日
講演会・フォーラム・相談会など
今日は福山市立蔵王小学校のPTA主催の教育講演会の講師にお招…
蔵王小学校の全児童と、教職員の先生方、保護者の皆様がご参加くださり、「夢や目標を達成するために大切な5つのコツ」についてお話をさせていただきました。 中高生に対しては何度か教育講演会をさせていただい…
-
2023年02月13日
講演会・フォーラム・相談会など
アテネオリンピック女子マラソン日本代表選手であった坂本直子さ…
先週、一般社団法人 福山子ども育成推進協会 みらいの種 主催のトークセッションにコーディネーターとしてお招きをいただき、アテネオリンピック女子マラソン日本代表選手であった坂本直子さんと対談させていただ…
-
2023年01月20日
講演会・フォーラム・相談会など
アテネオリンピック女子マラソン日本代表選手であった坂本直子さ…
アテネオリンピック女子マラソン日本代表選手であった坂本直子さんとのトークセッションにコーディネーターとして、私喜田がお招きをいただきます! 一般社団法人福山子ども育成推進協会みらいの種主催 「無名か…
-
2022年11月19日
講演会・フォーラム・相談会など
今日は、広島県私立幼稚園連盟主催の上級教員研修会の講師のご用…
今日は、広島県私立幼稚園連盟主催の上級教員研修会の講師のご用命をいただき、広島県内で一定年数以上の勤務経験を経られた幼稚園の先生方へ向けて、講演をさせていただきました。 「多様化する社会と子ども…
-
2022年11月04日
講演会・フォーラム・相談会など
今日は駅家南中学校PTA主催の教育講演会の講師にお招きをいた…
今の子どもたちを取り巻く社会の現状、 我々親世代が子どもの頃との社会や経済の違い、 社会の中で求められるものの変化、 AIと競争・共存していく上で子どもたちが身に付けていくべき力、 そのために…