理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ>その他
-
2022年11月02日
その他
駐日ギリシャ大使館のジラス大使との懇談会にお招きをいただきま…
福山市新市町の出身で、ニューヨークを拠点にアジア、ヨーロッパなど世界各地でご活躍されている現代美術作家である野田正明さんにご招待をいただいたこの会ですが、福山市とギリシャを繋いで、アートによる国際文化…
-
2022年11月01日
その他
拳四朗選手やりましたーーー!!!
凄い試合でした! これで2団体の統一世界チャンピオンです! また卒業式のご来賓でぜひお越しいただいて、子どもたちへエールとパワーと勇気を送っていただきたいなぁ~。 拳四朗選手、本当におめでとうご…
-
2022年10月24日
その他
さあいよいよ大一番!ボクシングWBC・WBA 世界ライトフラ…
来週11月1日、WBC世界ライトフライ級王者である寺地拳四朗選手が、WBA世界ライトフライ級スーパー王者である京口紘人選手と対戦します。 その大事な大事な一戦を前に、拳四朗選手の必勝を祈って、東…
-
2022年10月12日
その他
今日はサンフレッチェ広島アンバサダーの森﨑浩司さんが本校へご…
今日は、サンフレッチェ広島アンバサダーの森﨑浩司さんが本校へご来校。 生徒たちも大喜びでした。 さあいよいよ16日(日)が天皇杯決勝戦、そして来週22日(土)がルヴァンカップ決勝戦! 勝った…
-
2022年09月24日
その他
イスラエルメンバー3年ぶり、川原くん10年ぶりの再会
G1関西で淡路島に初上陸。 全国から約250名の経営者の方々や首長・国会議員の方々が集結し、様々な社会課題についてそれぞれの専門分野で朝から夜まで議論。 そのG1で、3年前にイスラエル外務省か…
-
2022年09月18日
その他
明後日9月20日で、早いもので父の十三回忌を迎えます。
明後日9月20日で、早いもので父の十三回忌を迎えます。 今日は十三回忌を前にお墓の掃除と仏壇へのお参りに。 亡くなってから丸12年経ち、「父さんに少しは成長した姿を見せられているかなぁ?」…
-
2022年09月05日
その他
先日、森本ケンタくんの応援のため、単独ライブに行かせていただ…
先日、森本ケンタくんの応援のため、単独ライブに行かせていただきました。 いやーめちゃくちゃ感動しました。 あっという間の2時間。 特にアンコールで歌声を聴いたときは泣きそうになりました。 これ…
-
2022年08月27日
その他
先日、スリムクラブの真栄田賢ご夫妻と福山市出身のご当地プロゴ…
先日、スリムクラブの真栄田賢ご夫妻と福山市出身のご当地プロゴルファー関藤侑嗣プロと一緒にラウンドさせていただきました。 真横で見るゴルフのプロのショットに大興奮し、真横で聞くお笑いのプロのトーク…
-
2022年08月22日
その他
現在の教育における最重要テーマであると感じている「個別最適化…
子どもたちへ個別最適化された学びを提供するAI型教材「Qubena(キュビナ)」の開発者で、文科省の中央教育審議会の委員を務められ、現在は佐賀県にあります東明館中学・高等学校で校長をされてらっしゃる神…
-
2022年08月19日
その他
一般社団法人リディラバ代表理事であり、テレビ朝日 羽鳥慎一モ…
サシで話をするのは初めて。 ガッツリ2時間あっという間でした。 めちゃくちゃ忙しい中でも駆け付けてくれてほんと感謝。 2017年に米国誌フォーブスが選ぶアジアを代表するU-30に選出された敏…